2018-05-26 土 晴れ

redmine.tokyo 第14回勉強会に参加する

第14回勉強会 - redmine.tokyo

Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API @g_maedaさん (ファーエンドテクノロジー(株))

CURL と jq でデータのエクポートがわりと簡単にできてた

Redmineと他システムの連動事例 山崎進さん(株式会社Ankosoft)

Slack から Redmine のチケットを作るプラグインを開発中らしい
以前、Anko ガントチャートのお試しをおねがしたことがあって、あそこの方でした
jQuery Plugin の Handsontable すごい

なじむ Redmine @akabekobekoさん

Redmineシステム開発でない業務の部署へ導入する話

活況の演出 → WiKiを書く

  1. 業務の可視化に抵抗感がある
  2. 業務を小さく分割するのに慣れていない
  3. Redmineに関する理解不足

→ 成功体験 = 雑務のチケット化、備品の購入、掃除

課題

なじまない人、部署がある、組織変更で知識が継承されない

Redmine導入のユーザーのメリット → 状況が見えること、管理されることではない

その他、キーワード

  • 画像表示、ダミーのユーザー、プロジェクトを作り、画像をそこへあげる
  • View Customizer 個人ページのAPI Key をスクレイピング
  • Lychee、worktime