2012-01-01から1年間の記事一覧
mac os x 10.8.2 に ruby on rails を install して、いくつかはまったので、メモ はまったこと ruby 1.9.3 だと Rails 3.2.9 の install (gem install rails) が失敗する ruby 1.9.2 を rvm で install するときに、gcc が入ってないと、失敗する やったこ…
Phonegap、Android command-line tools の create ではまったのでメモ。 結論からいうと、Android sdk のディレクトリにパスが通ってなかっただけなんですががが... この順でリンクを辿るとハマる ちなみにググって↓を開き 1. http://phonegap.com/ Getting …
ERMater という素晴らしい ER図用GUIエディタが公開されていて、とっても便利に使わせてもらってます。 ありがとうございます!!!ERMater http://ermaster.sourceforge.net/index_ja.html エクスポート機能 その素晴らしい機能の詳細は上のページで確認して頂…
全然意識しないで、Mac も Java 入れて、Eclipse を DL、解凍、すればすぐ使えると思っていたら、がっつりはまったのでメモ。 ググればどれもすぐ見つかる情報ばかりですががが... はまったこと Java 1.6 >= は、Apple が配布していて、Java(Oracle) サイト…
↓の記事を参考にhibernate annotations を試しましたHibernate Annotations アノテーションを使った効率の良いHibernate開発 http://634.ayumu-baby.com/hibernate-annotations.html実行したら、↓のエラーになりました SLF4J: The requested version 1.6 by …
はじめに spring framework を使ってみようということで http://www.springsource.org/downloads/sts-ggts で配布されている、 Eclipse 込みの、all-in-one distribution を download-install-open してみました興味のある Spring Batch の Project を Eclip…
Debian、Ubuntu では apache の設定がちょっと違うようなのでメモ。apache に mod_rewrite を読み込ませたかったときの設定。 Debian、Ubuntu では apache の設定ファイルは httpd.conf にまとめて書くのではなく、 各設定ごとにファイルディレクトリが分け…
メッセージを確認 Symfony2 をインストール後、要件確認用のページ、 http://localhost/Symfony/web/config.php を開きます。 すると、 /var/www/Symfony/app/log /var/www/Symfony/app/cache に ACL が設定されていないと、次のようなメッセージ「2 MAJOR P…
Symfony2 のインストールと設定の手順がこちらにあります。その中でもふれられている要件準拠を確認するスクリプトが Symfony2 にはついてきます。 app/check.php と web/config.php です。Symfony2 の README.md にある手順や、次のページでもそのスクリプ…
Symfony の設定にあたり、ACL を設定する必要がありました。 そのときに参考にしたページの一部拙訳です。(原文) https://help.ubuntu.com/community/FilePermissions#ACL_.28Access_Control_List.29ACLの説明はこちらも参考にしました。 特集:Linuxカーネ…
あとで見やすいようにLAMP開発環境構築に関連した記事をまとめました。 LAMP開発環境構築 「〜苦戦中」の調査をもとに手順らしくしました。 VirtualBox に Ubuntu 用の仮想マシンを作る http://quwahara.hatenablog.com/entry/2012/08/15/082416 VirtualBox …
この記事は自分がLAMP開発環境を構築する目的で、 VirtualBox 仮想マシンの Ubuntu(32bit) に Zend Eclipse PDT をインストールした手順です。 前提 VirtualBoxでUbuntu Desktop 12.04 LTS(32bit)が実行できる仮想マシンが出来ているものとします。 その仮想…
この記事は自分がLAMP開発環境を構築する目的で、 VirtualBox 仮想マシンの Ubuntu(32bit) に Zend Debugger をインストールした手順です。 前提 VirtualBoxでUbuntu Desktop 12.04 LTS(32bit)が実行できる仮想マシンが出来ているものとします。 その仮想マ…
この記事は自分がLAMP開発環境を構築する目的で、 VirtualBox 仮想マシンの Ubuntu(32bit) に apache, MySQL, PHP をインストールした手順です。 前提 VirtualBoxでUbuntu Desktop 12.04 LTS(32bit)が実行できる仮想マシンが出来ているものとします。 この記…
この記事は自分がLAMP開発環境を構築する目的で、 VirtualBox 仮想マシンの Ubuntu(32bit) に Oracle Java JDK7 をインストールした手順です。 前提 VirtualBoxでUbuntu Desktop 12.04 LTS(32bit)が実行できる仮想マシンが出来ているものとします。 この記事…
この記事は自分がLAMP開発環境を構築する目的で、 VirtualBox 仮想マシンに Ubuntu(32bit) をインストールした手順です。 前提 VirtualBoxがお使いのPC/Macにインストールされているものとします。 インストール用に仮想マシンが作成してあるものとします。 …
この記事は自分がLAMP開発環境を構築する目的で、 VirtualBox 仮想マシンを新規作成した手順です。 前提 VirtualBoxがお使いのPC/Macにインストールされているものとします。 新規仮想マシン作成ウィザードを起動 左上の新規ボタン(水色)をクリックします。 …
Zend Eclipse PDT / PDT 3.0.2 w/Eclipse Indigo (64 bit) を起動すると下のようなエラーがでる。 そのまま OK すると、Eclipse は起動するが、さらに下のような、エラーがでる。 また、Eclipse for PHP Developers でも PHP Debug パースペークティブにする…
今度は「2 PHP Web Page」で Debug 実行できるか確認してみます。そうすると 「どのファイルもデバッグ対象のサーバには配布されないぞ」 と忠告を受けます。 そして 「次の URL をデバッグのために起動するよ」 と言われます。 OK すると 404 Not Found に…
前回: LAMP開発環境構築に苦戦中(その1) - quwaharaの日記 ではZend Debuggerをインストールするところまで、こぎつけました。 今回は Eclipse-PDT 設定に挑戦したいと思います。手始めに下のようにワークスペース、プロジェクト、新しいPHP File を作りまし…
なにはともあれLAMP開発環境構築のお勉強を始めました 目指す環境はこんな感じ Mac OS X 10.7.4 Virtual Box 4.1.18 Ubuntu 12.04 LTS (64bit) Apache 2 MySQL php + symfony2 eclipse + PDT 上手く行ったもの まずは Virtual Box と Ubuntu は入れて、IME …
発端 なんか話の流れで ↓ MonoDevelop の NUnit や Git のサポートについて発表することになってしまいました。@quwahara @atsushieno 今回桑原さんが作業されているのを見て、NUnitとかGitとかの話が需要があるのかな?と思いました。— 七誌さん (@7shi) 8…
IL で ldloca を何で使っていたのか忘れてしまった。 再び参考文献「Expert .NET 2.0 IL Assembler」の 「Instance Members of Value Types」の内容を見返したとこです。 またすぐ忘れるので、早く思い出せるように内容を残しておこう。 「a」で終わる、IL …
夏休みバイナリ集中講座・準備会 http://wiki.livedoor.jp/n7shi/d/binsummer2012でなんとなくやる気がでたので 適当なスタックマシンをjavascriptで実装して公開しました 計算機については素人ですついでに Bootsrap もいじってみたかったんで、 Bootstrap …
Nana プログラミング言語を公開しました https://github.com/quwahara/Nanaとりあえず Hello, world! の出し方を書きました。文法とか型とか分岐についても、おいおい追記していくつもりです。言語の名前にちなんで、7月7日に公開です。
Delegate 関係クラスのコンストラクタの可視性に興味がでたのでメモ 下のソースの出力結果 --- Object protected public Void .ctor() --- Delegate protected Void .ctor(System.Object, System.String) protected Void .ctor(System.Type, System.String) …
Django の Packages を集めている、そのものずばりのサイト名の Django Packageshttp://djangopackages.com/で、twitter や facebook の OAuth を利用できパッケージがありましたDjango Social Authhttps://github.com/omab/django-social-authこれはすばら…
// powered by Fotopedia まだ django のチュートリアルがこなせていないが、とりあえず覚えているうちにつまずいた事をメモ。試していた環境は CentOS 5.7 x86_64● インストールlibjpeg-develzlib-develをインストールしないで、Python をビルドしていたた…
// powered by Fotopedia Python で日本語文字列を使うときの注意点は本でも Web でもいろんなところで紹介されていますhttp://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/python/encoding.htmlhttp://python.matrix.jp/tips/string/encoding/http://lab.hde.c…
// powered by Fotopedia IL のカスタム属性(Custom Attribute) がどの言語要素に付属するかを指定するには次の方法がありますカスタム属性 が書かれた位置による方法、直接付属する要素を指定する方法です ●カスタム属性が書かれた位置による方法 その言語…